パイプハウス補強部材「トートラス」
- 鈴商
- 2021年12月6日
- 読了時間: 2分

雪や風にお悩みの方はトートラスでハウス強度をアップ!
『トートラス』とは
アーチパイプと直管パイプ(奥行き)をダブルに止める専用部材で、トラス構造を作り、ハウスの奥行き・上から・横から・斜めからのハウス全体の強度を高める製品です。
『トートラス』の特長
・ダブルアーチ構造により、雪・風にも強いです。 ・アーチパイプと奥行き直管パイプをダブルで固定するため、ハウスのゆがみに強いです。 ・2つのプレートが自在に動くため、内アーチパイプと外アーチパイプの幅が狭くなった場合も固定できます。 ・新設、既設問わず、パイプハウスに取り付け可能です。
『トートラス』製品名

『トートラスV』
リブ加工により板強度をアップさせ、2つのプレートを組み合わせることで、プレートの角度を自在にできるため、施工性が抜群です。

『トートラスI』
『トートラスV』のシングルタイプ。金具があり、『トートラスV』が取り付けられない箇所に『トートラスI』を2個使用することで固定します。

『トートラスユニバーサル』
リブ加工により強度をアップし、ネジきり加工済みのため、ナットが不要で施工性に優れています。
『トートラス』製品の様々な加工

プレートの角度がフレキシブルで施工性が抜群です。

ボルトに脱落防止加工が施されています。

ナット不要の専用ユニバーサル(ネジきり加工済み)
『トートラス』設置現場

ハウス内の全体

内外のアーチパイプの幅にあわせて『トートラス』の幅も広げられます。

『トートラス』を導入することで奥行きの直管パイプの強度も増します。
ダブルアーチ・ダブル直管タイプ(トートラス)
ハウス全体の強度アップ(上・横・斜めからの荷重軽減)。
ハウス内部にアーチ構造の骨組みを入れる(内アーチと奥行き直管パイプ3列)。
内アーチ埋め込み不要。専用金具のため、施工性が良い。

Comments